猫ちゃんをおもちゃで遊ばせてますか?猫じゃらしで遊ばせるのもいいですがたまには少し変わったおもちゃで遊ばせるのも良いかも知れません!
という事で今回は、プロペラを飛ばして猫と遊ぶという一風変わった猫のおもちゃ「にゃんコプター」をご紹介します!
移動出来る目次
にゃんコプターはプロペラを飛ばして遊ぶおもちゃ!
見つけたのも購入もAmazonでしたが、販売元は有名な「キャッティーマン」です。でも、あんまりペットショップでは見かけないんですよねぇ
そして、海外製の真似っこ商品もない、今のところ唯一無二なおもちゃな気がします!
しかも使い方は飛ばすだけじゃなくて床に打ち出して、コマのように使う事も出来ると言う優れモノ!

お値段はだいたい¥300前後と、プロペラを飛ばすと言うとなんか凄そうなのにめちゃくちゃリーズナブルとなっていますが、実際に触るとなんか百均で売ってそうな質感のおもちゃです笑

まぁ猫が喜べばなんでもOKですよね!
- 打ち出し用本体
- プロペラx5
開けた時はプロペラ5個もいる?と思ったけど・・・実際触ってみるとやっぱり有って良かったし、なんならもっと欲しかったですね!
にゃんコプターの使い方の紹介。
使い方はめっちゃ簡単です!
本体にプロペラをはめて・・・

銃を撃ち出すように構えて・・・

あ、この角度だとストンと落ちちゃうので、もう少し角度を調整して・・・
バシュっと打ち出します。

上に打ち出せば、フワッと飛んでいきますし、下に打ち出せば、床でコマのようにプロペラが回ります。
にゃんコプターは一瞬で終わる。
プロペラ撃ち出すと、猫がそれを追うのですが、猫パンチなどの攻撃を食らうとそれで墜落して終わります。
落ちたプロペラに多少興味を持ちますが、もう動かないので、それはその時のテンション次第に・・・
なので・・・
プロペラを打つ→猫が追う→撃沈→プロペラを再装填→プロペラを打つ→・・・の繰り返しになります。
なので、すぐに・・・

こんな状態に。
なので、替えプロペラが多いとテンポ良く打ち出せるので、5個有って助かりました笑
にゃんコプターを実際に遊んでもらった動画
文章と写真だとわかりにくいので、動画もご用意しました!
にゃんコプターを遊んでもらった感想。
実は動画にうまく残せなかったのですが、「つゆ」の上に上手くフワッと飛ばしたらジャンプして迎撃してくれたんです!多分、これがこのおもちゃの真骨頂なはず!
でも・・・難しい!高過ぎても低過ぎても、スピードが早過ぎてもいい感じに飛びついてくれないんですよね・・・
猫ちゃんの好みは当然ですが、撃ち出す人間の技術も必要なおもちゃでした。
会心の飛ばしがあまり出なかったので、結局「つゆ」は飽きちゃいました。
「あめ」は飛びつくことはありませんでしたが、プロペラをセットするカチャカチャ音が聞こえると期待するようにこちらを見るので、多分気に入ってくれたようです。
ちなみに床に撃ち出すコマ的な使い方は「あめ」と「つゆ」には微妙でした。
我が家の猫はハンドスピナーとかも微妙な反応なんですが、ハンドスピナーとかで遊ぶのが好きな猫ちゃんなら喜ぶかも!?
終わりに。

「あめ」と「つゆ」にも今までとタイプの違ったおもちゃに興味は持ってくれました!ただ、凄いウケが良かったかと言うと正直微妙でしたが、おそらくそれは撃ち出す人間の技量の低さも有るような気がします。
お値段もリーズナブルなのでいつもと違う刺激を・・・みたいな感じで試してみても良いかと思いますよ!
あめつゆとの時間
本日(2021/02/22)は・・・猫の日っ!!
2018/4/22(推定)に生まれ・・・ 1,037日目(2年10ヶ月)
2018/6/11に出会って・・・ 987日目(2年8ヶ月半)
2018/6/22に一緒に暮らし始めて・・・ 976日目(2年8ヶ月)