ふと気付いた時に「つゆ」の右後ろ足の毛がハゲてる事に気付きました。
軽く調べると皮膚病だったりストレス性だったりと考えられる原因が結構怖い感じ・・・大丈夫かな?と思っている時に別件で病院に行く事が有ったので、先生に診てもらった事をお伝えします!
猫飼ってる人に是非読んで欲しい!
超オススメ猫アイテムまとめ! とオススメしないアイテムまとめ
猫の寿命は8割がごはんで決まる!を読んだ感想!猫飼いには必読書!
猫と暮らしてても暮らしていなくても猫好きに!
後ろ足のハゲている場所をご紹介!
ちょっとわかりにくいですね。右後ろ脚のかかと辺りですね。
拡大&マークすると・・・
これで伝わったでしょうか?
そして、この辺りはかかとって言うのかな?(笑)
実は後ろ右脚も同じようにハゲてるんですが、毛の色が白い為、写真じゃ全く伝わらないので割愛します。
もし両足のかかとの毛が白かったら、気付かなかった気がするなぁ
獣医さんに診てもらいました。
「つゆ」自身が特に脱毛箇所を気にしている素ぶりもなかったので、わざわざこの為に病院へ・・・とは思っていなかったのですが、別件で病院に行ったついでに診てもらいました。
目で見た感じでは判断しかねるので、この部分の毛を少し切って見てみますね。
と言って、ハゲている箇所の毛を少し切って調べてくれました。
数分後・・・
座り方、寝方の癖によって先端が摩擦で削られているようですね。見た目が変わらなければ問題無いですよ。
という診断結果でした。どうやら毛を拡大鏡みたいなもので調べてくれたようです。
「つゆ」が座ったり寝たりする時に該当の箇所がよく擦れている為に毛が短くなってしまっていたとの事。これが激しくなると皮膚も擦れちゃう事も有るらしいのですが、基本的には静観で大丈夫なようです。
他の理由でハゲちゃう事も。
「つゆ」の場合は毛の先端が摩擦で擦れているのが見つかった事ですぐに原因の特定が出来ましたが、先端には異常が無く抜けやすくなっていたり、毛を掻きむしる舐め回すで短くなったりした場合はもっと精密な検査が必要なのかもしれません。
他のハゲる理由としては皮膚病やストレスなどが有るようです。
やはり怖いのは皮膚病ですね。毛が抜ける病気だったり痒くてそこだけ掻きむしる舐めまくる事によって毛がなくなったり・・・そして病気だと他の部位へ広がったり、ウチみたいに多頭飼いの場合は他の猫にも感染したりと・・・
ストレスは人間の円形脱毛症みたいなものと同じ箇所を掻きむしる舐めまくる事によって毛がなくなる等が有るようです。ストレス性の怖いところは対処方法が難しいところですね。言葉が話せない猫相手だとストレスというか悪癖治しという感じの対処になりますので。
うちも「あめ」のウールサッキング(ウールチューイング)が治せなくて苦労しています・・・
気になったら先生に診てもらおう!
ネットで「猫 脚 ハゲ」とかで検索すると皮膚病やらストレスやらの検索結果が出てくるので内心ちょっとビビっていましたが、思いの外、簡単な検査で結果がわかり、一安心しました!
皮膚病の画像とかと比べると明らかに問題は無さそうでは有りますが、診てもらってよかったと思っています。例え、もし皮膚病だった場合でも早期発見早期対処が猫にも負担がかからず一番ですからね!
あなたの猫ちゃんにハゲが有って、何かの参考に・・・と当記事を読んでいるので有れば私からは診てもらえば原因がわかる事も有りますので、早々に病院で診てもらう事をオススメしますよ!
本日(2020/05/22)は・・・
生後(推定) 761日目(2年1ヶ月)
出会って 711日目(1年11ヶ月半)
一緒に暮らして 700日目(1年11ヶ月)