ネットニュースを色々みてたらたまたま、National Geographic(ナショナルジオグラフィック)の猫の記事を見つけました!
関連記事には色んな猫の記事が出てきました。記事によっては最後まで読む為に無料の会員登録をする必要が有ったりするのですが、気付いたら登録してました笑
学術書だけあってなかなか読み込み度の高い記事が多いのですが、ナショナルジオグラフィック(長いので以下「ナショジオ」)のサイトには「ネコ」というカテゴリーが有りません。様々な事を取り扱っているナショジオではネコを含む「動物」というカテゴリーが最小となります。
せっかく登録したので、また猫記事読みたい時の為の自分の備忘メモ的にネコの記事をまとめてみました!
移動出来る目次
National Geographic(ナショナルジオグラフィック)について
『ナショナル ジオグラフィック』(英語: National Geographic)は、ナショナル ジオグラフィックパートナーズ社の雑誌。創刊は1888年で、ナショナル ジオグラフィック協会創設後9カ月後に公式雑誌として刊行された。当初の誌名は National Geographic Magazine。
しばらくして表紙の黄色の枠を特徴とするようになった。 月刊誌として年間12冊発行されており、それに加えて付録の地図を発行している。また、時に特別号も発行している。地理学、人類学、自然・環境学、ポピュラーサイエンス、歴史、文化、最新事象、写真などの記事を掲載している。
Wikipedia
創刊が1888年なので、2021年から見たら133年前!日本は勝海舟や徳川慶喜がまだ存命している明治時代です!そんな前からある雑誌とは凄いですよねぇ
取り扱っている内容も動物だけでなく自然や文明、文化に最新科学など様々な事柄が写真付きで紹介されている月刊誌です。
ちなみにナショジオは定期購読も可能です!定期購読すると10%お得になったり限定マスク&ティッシュポーチがもらえたりするので、最新号を雑誌で読みたい!という方は是非定期購読をオススメします!
ナショジオの猫記事を集めてみました!
まずは今回、ナショジオのサイトサーフィンをするきっかけとなった記事がこちらです!
この記事の内容をどうしても知りたかったから調べたのではなく、オススメに出てきたから読んでみたって感じです。
内容もさすがナショジオ!正直よくわかりませんでした笑それでもその記事の関連には様々な猫ネタの記事が有ってどんどん読んでしました。
色々読んだ中で一番楽しめた記事はこちら!
長い歴史の中でも猫様はずっと猫様なんだと思える内容でした!
おすすめはこちら!
猫ちゃんの写真がいっぱい写っているのはやはり癒されます!
ここからは少しカテゴリー分けして紹介していきますね!
イエネコ、ペット、飼い猫についての記事
野良ネコ、外のネコについて
猫についての記事
ネコ科の動物についての記事
写真や動画などの記事
ネコの自由を重んじる国スイスで見つけた「ネコ専用はしご」 写真12点
めっちゃいっぱい有って紹介しきれないっ!
軽い気持ちでネコ記事を探してみたんですけどかなりたくさん有りました!
ここで紹介してるのも全部じゃ有りません。そして、ネコ以外で・・・動物以外で・・・と記事を追っていくとナショジオサーフィンはいつまで経っても終わらない気がします笑
今回はこの辺りで終えますが、ネコ記事見つけたら追記していきたいと思います!
あめつゆとの時間
本日(2021/09/21)は・・・
2018/4/22 | (推定)に生まれ・・・ | 1,248日目 | (3年4ヶ月30日) |
2018/6/11 | に出会って・・・ | 1,198日目 | (3年3ヶ月10日) |
2018/6/22 | に一緒に暮らし始めて・・・ | 1,187日目 | (3年2ヶ月30日) |